悲観主義は気分によるものであり、楽観主義は意志によるものだ。
アランの幸福論の一遍。
フランス人のアランは学校の哲学教師、新聞連載されたプロポの中から幸福に関するものを選んで93編に編さんされたのが『幸福論』。
哲学というと何かと難しい言葉が並ぶかと思いがちですが、アランの幸福論は、とても平易な言葉で綴られています。
嫌なことや辛いことは日常的に起こり、
悲しい気持ちになったり、辛い気分になるのは、人間本来の感情で仕方ないこと。
1周忌で大阪へ帰郷しました。
最近笑ってないなと思い、よし笑ってやろうと吉本グランド花月へ。
久しぶりに涙を流しながら笑えました。
お笑い芸人さんのレベルがものすごく高いと感心も。
ちょっと楽観的になれた瞬間でした。
【関連する記事】