2022年04月10日

新入社員の季節

電車の窓からピカピカの一年生を見つけると、新年度がスタートしたなと実感が。

会社では、新社長が新入社員に訓示し、この素晴らしい会社にようこそ、と挨拶。

そして、新入社員の初出勤も翌日からは、早速、在宅勤務のハイブリットになりました。

貴方にとって仕事とは?

歓談の中で、こういう問いが。

サラリーマン生活を長く続けていく中では、時折、誰しも考えますね。

生きるに必要な、眠る、食べるを除くと、人生で最も長い時間を費やすのが仕事。

ですから、仕事とは人生そのものと答える人も多いのではないでしょうか。

人生には、悩み、楽しみ、ありとあらゆる感情の場面がありますが、仕事の中で体感することが多いのも事実です。

私は、仕事とは、こだわりとあきらめ、と答えます。

その心は、人生と同じで、ちょうどいいバランスが大事かなと思うからです。

新入社員の季節、皆さんにご健勝を。
posted by ネット田中 at 16:23| Comment(0) | 診断士のビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: