今週の火曜日に中小企業診断士第1次試験の合格発表がありました。
合格者は、過去最多の5,005人で合格率は42%でした。
例年30%前後の合格率ですので、今年は比較的難易度が低かったようです。
でも、これ自体あまりきにすることなく、10%代の年もあれば40%代の時も。
最終的には2次試験で調整が入るように思います。
2次試験までのストレート合格は10%未満ですから、合格者は2次試験に向けてアクセルを踏み続けて。
結して、今年ダメでも来年ワンチャンスあるよと考えないことです。
休むことなく、頭が一番活性化している今の状態で2次試験を乗り切ってください。
ところで、昨年も申し込むも辞退した友人に尋ねると、コロナ禍で申し込みできなかったそうな。
そうですね。
いろんな資格試験が延期または中止されるなかで、診断士試験よく開催してくれたと思います。
2次試験向けてスタートです。
2020年08月29日
この記事へのコメント
コメントを書く