複線人生ってご存知でしょうか?
サラリーマンをしていると、誰しも将来に不安を持つことが多いでしょう。
ましてや、終身雇用が崩壊した?現在では尚更ですね。
不安の根源はいろいろありますが、会社が倒産したら、嫌な仕事に就いたら、人間関係が、仕事がキツイ、など 様々です。
この時、世のサラリーマンはどうするか?
我慢するんですよね。不安を抱えたまま。
同じ会社でサラリーマンを続けることは人生を単線で見ているケースが多いように思えます。
そこで、自分には今の道もあるが、いざとなればこっちの道もあるとよ考えると、とても楽になります。これが複線人生です。
私も診断士を目指した一つの理由がプロコンへの道も選択肢として残したかったからです。
会社人生に絶望して死に至るケースがよく見られます。何といっても日本は自殺大国ですから。
気持ちを楽に、複線人生を目指してはいかがでしょうか。
2019年08月03日
この記事へのコメント
コメントを書く