同じ方向に向かって集中するのが協調性で、社交性は同じ方向性に集中しません。
学校の校長は、「全校一丸となって」と言い、会社の社長は、「全社一丸となって」と言います。
一丸となる時は、協調性を求められます。
でも、少し考えると怖いですね。
目標に向かって一丸となるのは良いのですが、間違った方向に一丸となったら、どうすうるの?と思うのです。
本当に一丸となるべき時でこそ社交性が必要と思います。
はみ出した人間、多様な人間の集まりが強みを発揮します。
今の時代は、協調性より社交性が求められるのではと思うのですが。
いかがでしょうか。
【関連する記事】