衣替えのついでと注文していたのが届きました。
http://nettanaka.web.fc2.com/senpuki.html
↑↑ご興味あればどうそ。
震災の影響で会社では一月早くクールビズがスタートし、空調も送風状態です。
本当に今夏、計画停電が実施されるか、さだかではありませんが、着実に一般家庭では、対策が進んでいます。
先の充電式扇風機は、もちろんのこと、自家発電機や蓄電池が売れているそうです。
たしかに、計画停電が輪番制で実施され3時間停電するなら、3時間のバックアップ電源を考えますね。
この典型が一般企業です。
電算システムを停止しなように、関西方面へ移転したり、関東内でも電源対策がとれたデータセンターへの移転が急ピッチで進んでいるとのことです。
個人も企業も対策に乗り出しています。
どうなることやら、先が見えませんが、落ち着いて、正確な情報で行動したいものです。
【関連する記事】