チャレンジ精神が旺盛なところは良いところなのですが、サラリーマン社会には、よく見かける人物ですね。
どういう思考かというと、仕事の辛さ、苦しさ、割の悪さを並べ立てて、自分の仕事を重荷のごとく考えるのですね。
私が見てきたプロコンとして働く中小企業診断士の多くは、不満を口にしません。
仕事自体に生きがいを感じると、不満が無くなります。
仕事と地位、仕事と見返りに固執すると、不満の塊になるんですね。
やむなく仕事をしているのか、好きで仕事をしているのか、運命の分かれるところです。
仕事は好きだ!と言いきれる人。
それでいいじゃないですか。
貴方の人生は、キット明るいと思います。
【関連する記事】