2011年02月13日

不満の多い人少ない人

不満が多い人の共通する点は、出世や成功を目的に働くところです。

チャレンジ精神が旺盛なところは良いところなのですが、サラリーマン社会には、よく見かける人物ですね。

どういう思考かというと、仕事の辛さ、苦しさ、割の悪さを並べ立てて、自分の仕事を重荷のごとく考えるのですね。

私が見てきたプロコンとして働く中小企業診断士の多くは、不満を口にしません。

仕事自体に生きがいを感じると、不満が無くなります。

仕事と地位、仕事と見返りに固執すると、不満の塊になるんですね。

やむなく仕事をしているのか、好きで仕事をしているのか、運命の分かれるところです。

仕事は好きだ!と言いきれる人。

それでいいじゃないですか。

貴方の人生は、キット明るいと思います。

posted by ネット田中 at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 診断士の会社生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。