講演が2時間ほどあり、そのあと賀詞交歓会の立食パーティーとなります。
今年の講演が抜群に良かったのでお知らせします。
一橋大学イノベーション研究センターのセンター長で米倉誠一郎教授から講演がありました。
講演テーマとして日本のイノベーションについて語られましたが、米倉教授は日米のベンチャー企業の専門家で、経営分野で様々な提言をされています。
日本の若者の内向き志向について、面白い表現で説明をされました。
親父が息子に話しかけます。
わしの会社をお前に譲ろうと思う。
どんな会社かと言うと、売上高が500兆円で従業員が1億2千万人の会社だよ。
どうだ立派だろう。
でも、若干難もあり、借入金が1000兆円で、従業員の40%が65歳以上なんだよ。
息子いわく、譲ってほしくありません。
適度にコツコツ働いて生きていきます。とのこと。
こんな日本に誰がしたのか。
米倉教授いわく。ズバリ、貴方なんです。
【関連する記事】