2008年07月13日

ポイントカードはお得?

実は、それほどお得じゃないけど、お得と感じさせる、販促手法にポイントカードがあります。

100円で1ポイント付くと1%の値引きですね。

1%の値引きは、消費者にインパクトがありませんが、1ポイント付くと何となくお得感があります。

また、有効期限が切れたり、カードを無くしたりして結局ポイント利用できない割合も結構多いようです。

ここまでは、消費者の視点で書きましたが、売る側から見れば、実に有効な売上アップの販売戦略なのです。

診断士としては、小売支援の場面では、抑えておくべきポイントです。

まず、ポイントカードは再来店を促す効果が見込め、POSと連動して購買分析にも利用できます。

そのデータから来店者のニーズを把握し、品揃えに反映させます。

結論から言えば、買いたい物が適切に配置されれば、消費者にとってもメリットが大きいと言えます。

双方にとって、ポイントカードは、お得ではないでしょうか?

↓↓ランキングにご協力ください。どれでもおひとつ↓↓
  
にほんブログ村 コンサルタント系資格

人気ブログランキングへ






posted by ネット田中 at 10:50| Comment(2) | TrackBack(1) | 診断士のビジネス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 ポイントカード大好きです^^
 集めるために買い物はしないけど、必要な物を買って、おまけがついてくる感じでお得な感じがするんですよねー。
Posted by まおなな at 2008年07月13日 21:27
ポイントと無料のサービスには何をおいても飛びついてしまいますよ!貧乏人のサガです
( ● ´ ー ` ● )
Posted by トッタィ at 2008年07月14日 08:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

このままじゃポイントカード地獄になってしまう
Excerpt: 08年9月5日付日経新聞31面「銀聨カードで決済が可能に 東急百」  中国の銀行が発行する銀聨カードが使える小売店が増え始めている。 中国...
Weblog: 注目の新聞ビジネス関連記事 中小企業コンサル西口貴憲の視点
Tracked: 2008-09-06 15:38
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。